第34回徳島県理学療法士学会

研修会ID 604
会場 専門学校 健祥会学園(対面)
開催日 令和5年10月15日(日)
内容 学会テーマ 「繋ぐ」
前学会長の寺野先生のお言葉にありました「生涯学習の重要性について本学会を通して周知していきたい」という想いも繋いで、対面で本学会を開催致します。我々理学療法士は専門職として、日々の業務での疑問を適切にリサーチクエスチョンへと変換し、明らかにしていくことが望まれます。この作業は受動的な姿勢では達成することができず、能動的に学ぶことが重要であります。そこで、本学会では特別講演・教育講演では、テーマにふさわしいお二人の先生をお招きして講演を予定しております。基調講演は名古屋学院大学リハビリテーション学部の石垣智也先生に「EBPTの実践 -エビデンスと理学療法士を繋ぐ-」を、教育講演は甲南女子大学の久保宏紀先生に「脳卒中者のアウトカムから考えるEBPTの実践」と題して、実際の臨床においてどのようにエビデンスを落とし込むべきかをご提示いただきます。また、この基調講演と教育講演をベースにし、「臨床と研究を繋げる為にどのような工夫が必要か?」というテーマのシンポジウム企画をご用意しております。さらに一般演題は12演題程度を予定しておりますので、是非、ご参加またはご発表していただければと思います。
講師 基調講演:石垣智也先生(名古屋学院大学リハビリテーション学部 講師)、教育講演に久保宏紀先生(甲南女子大学看護リハビリテーション学部 助教)
受講費 徳島県士会会員は参加料無料,非会員の方(徳島県士会会員以外、他職種の方)は1000円
定員 250名程度を予定
申し込み期間 2023-06-09 ~ 2023-10-08
申し込み方法 徳島県理学療法士会会員専用ページにログイン後、お申込みフォームから登録してください。
問い合わせ先 徳島文理大学 後藤  強 
TEL:088-602-8520 
E-mail:tokushimaptgakkai@yahoo.co.jp
その他 生涯学習ポイント学会参加(7ポイント): 区分3-37 臨床問題解決のプロセス
基調講演(1ポイント):区分3-41 問題点抽出と目標設定
教育講演(1ポイント):区分3-46 予後予測
シンポジウム(1.5ポイント):区分3-48 研究法
<登録理学療法士・認定/専門理学療法士>
取得可能なポイントは最大で10.5ポイントとなります。
プログラム 第34回徳島県理学療法士学会ホームページ参照 (https://www.tokupt.or.jp/tokushimaptg/index.html)
9:00~受付開始
9:20~9:30:開会式
9:30~10:40:基調講演
10:40~10:50:休憩
10:50~12:00:教育講演
12:00~13:00:休憩
13:00~14:00:一般演題発表 1演題:10分(発表7分、質疑応答3分)
14:00~14:10:休憩
14:10~14:15:第34回徳島県理学療法士学会「学会長賞・奨励賞」表彰紹介
14:15~14:30:学会長賞受賞者からのミニレクチャー
14:30~14:40:休憩
14:40~16:10:シンポジウム
16:10~16:20: 閉会式